楽しかったワークショップ ~ベトナムトンボ作り~
2月9日(土)から始まった日本とベトナムの子供の絵の国際交流「みんな友達 ぼくの絵わたしの絵展」は2月15日(金)無事終了しました。
表彰式・感謝状贈呈式 2013年2月10日(日)10時~11時 CCAAアートプラザ ホール
絵の出品者や家族の皆さんなと゛200人ほどの参加を得て盛大に行われました。
永井実行委員長から男女それぞれ2人の代表者に表彰状と記念品が贈られました。
また、松田輝男NPO法人国際教育情報交流協会理事長から、協力いただいたエヌ・シー・エー石田勝彦社長ほかの皆さんに感謝状の贈呈がありました。

表彰状と記念品贈呈
ワークショップ 2013年2月10日(日)11時~12時
約50人の子どもが参加して辻政博先生(前東京都図画工作研究会会長)の指導で、ベトナムトンボ作りに挑戦しました。ベトナムでは竹で作るおもちゃですが、この日はアイスキャンデーの木の棒で羽を作りました。

ベトナムトンボ作り
ベトナム料理「フォー」を楽しむ 2013年2月10日(日)12時~14時
ワークショップが終わって、ベトナムの留学生の皆さんで作ってくれたベトナム料理「フォー」(うどん)をみんなでいただきました。

フォーをいただく
関連記事:
最近のコメント