12/4から12/15まで 総勢19名のスタッフ全員無事に帰国しました。
ニューデリーでは、展示会や国際フォーラムのほか、学校訪問など国際親善・国際交流を図りました。
インドの子供達の日本に対する関心は予想以上でした。
会場を見に来ていた子供達は日本語もとても上手で、スタッフに日本語でいろいろ日本のことを質問してきたりしていました。
12月 16
12/4から12/15まで 総勢19名のスタッフ全員無事に帰国しました。
ニューデリーでは、展示会や国際フォーラムのほか、学校訪問など国際親善・国際交流を図りました。
インドの子供達の日本に対する関心は予想以上でした。
会場を見に来ていた子供達は日本語もとても上手で、スタッフに日本語でいろいろ日本のことを質問してきたりしていました。
12月 07
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111207/t10014458152000.html
日印子どもの絵展の様子が、NHKのWebニュースで紹介されました。
NHKのサイトの左上の画像をクリックするとニュース動画を見ることができます。
注:11年12月16日現在HPから削除されています。
画像をクリックすると、画像が拡大されます
12月 06
いよいよ、日印子どもの絵展が始まります。
先発隊@成田
11:30発のAir Indiaでしたが。
11:20に繰り上がっていたこと。
成田空港のクロネコに送っておいた荷物が一つ行方不明で探しまわったこと。
などがありましたが、無事に先発隊が出発しました。
最近のコメント